先週の染色は、蘇芳(すおう)の染色をおこないました。
この染色コースは、毎月第一土曜日におこなっており、
一般の方も気軽にご参加頂ける、【染色体験】も一緒に
開催してます!
※染色体験詳細はホームページをご覧下さい。
今回は、蘇芳で糸の段染めを行ないました。
まず通常通り染色をし、地の色をつくります。
![染色_段染め_スオウ](http://www.hataoto.com/blog/wp-content/uploads/IMG_5484-300x200.jpg)
そこから、地の色を残す部分にラップをかけ
それ以外のところに新たに媒染・染色をしていきます。
![染色_段染め_スオウ](http://www.hataoto.com/blog/wp-content/uploads/IMG_5493-300x200.jpg)
今回はループヤーンの段染めでした。
![染色_段染め_スオウ](http://www.hataoto.com/blog/wp-content/uploads/IMG_5497-300x200.jpg)
この糸を使い、ショールを織る予定とのことでした。
また、今回【染色体験】は、この蘇芳でショールを
絞り染めをしました。鉄媒染できれいな紫系の色が
でてますね。
![染色体験](http://www.hataoto.com/blog/wp-content/uploads/IMG_5491-200x300.jpg)