6月に入り、雨予報が続きそろそろ梅雨入りなのでしょうか…

本日は大間々校の教室があり、私だけ半袖で来てしまいました。…少し肌寒く後悔。

さて本日は大間々校の様子を紹介したいと思います。

本日は、生徒さんが織った作品がいくつか出来上がってきました

↑浮き織で織った反物は、柄が変化をしながらとても複雑な織りで出来上がりました。

↑こちらは、カシミヤの糸を使いワッフル織りでマフラーを作りました。

また生徒さんが織物を計画する際には、まずはじめに糸の計算から始まります。

どんな大きさを計画し、どの織りかたで、どんな種類の糸を使い…

これらの条件で、どれだけの糸を使うのか計算をします。

織っている生徒さんも多く…

 

 

↑専修科のカリキュラムで、縫取りの作品を織っています。

完成形はクッションになる予定。

↑糸染めからした木綿の着尺で反物を織っています。

だいぶ慣れ、織るペースもとても早くなりました。今年の作品展に間に合うかも。

↑花織の練習で色々な色を使い柄を織り出しています。

本日完成し、これからポーチになる予定…

織っている際は裏側を見ていますが、裏はこんな感じになっています。(下の巻かれているところが表)

↑レップ織りで敷物を織る予定、仮筬をしこの後たて巻きをします。

↑ロートン織りの帯を織っています。だんだんと終わりが見えてきました。あと少し!!

↑綿麻の糸を使い、夏用のショールを織る予定。

織るだけでなく、準備をしている方も多くいらっしゃいます。

↑絹糸を使い9寸名古屋帯を織る予定…

今日には織り始め、緯吉野で織ります。楽しみ。

.

公式facebookページ