この日は、生徒さんがご自宅で織っていた木綿の着尺が織り上がってきました。
生徒さんの中には、教室と同じ織機をご自宅に持っているかたもおり、教室である程度織れる様になったら、ご自宅に持ち帰り、続きを織る…
あっという間に織ってくる方もいれば、忙しくてなかなか織れない方など様々ですが、織り上がった喜びは作品を教室に持ってきて、皆さんと共有しています。
また、この日は以前織り上がった木綿の着尺も、着物に仕立て上がってきました。
自分で染めて、自分で準備し、自分で織って、自分で着る…
着物を着る方ですので、きっとお似合いでしょう!
単衣の着物を着る季節が楽しみですね。
それでは、この日の水曜日クラスの様子を紹介したいと思います。
この日は、準備をしている方が多かったようで…
↑整経していたり…
↑仮筬をしていたり…
↑筬通しし、これから織り付けだったり…
↑研究科になると、サンプルをつくり、試し織りをしたりします。
また、これから織りはじめの方も多く…
↑オーバーショット織り…ワンリピートが長いため、集中して織っております。
↑花織が始まりました。試し織りも終わり、これから本番!
↑このような拡大鏡も教室で流行っています。
筬通し(60羽)のときにも重宝しておりますが、細かい作業の際に力になりますね。
水曜日Bコース(10時〜17時)に一名空きがでましたので、もしご興味ある方はお問い合わせください。