‘さまざまな織’ カテゴリーのアーカイブ
今年は4年ぶりに隅田川花火大会が行われます。
お昼に外に出ると、会場から近い浅草橋にもちらほらと浴衣姿の方を見ることができます。
先週の足立の花火大会も多くの方が来場したようで、今日の隅田川にもたくさんの方が訪れそうです。
さて、昨日もいくつかの作品が出来上がってきたので紹介したいと思います。
↑花織・ロートン織りの九寸名古屋が仕立て上がってきました。
11月、神社では七五三の晴れ着姿をチラホラ見かけるようになりました。
教室でも例年、生徒さんがお孫さんやお子さんに祝い着を織って、着ている写真をみかけます。
とても貴重で、機織り教室ならではな出来事ですが、今年も生徒さんが織ったものが被布になりました。
七五三は来年行う予定ですが、とても楽しみですね。
タフティング…
調べれば調べるほど、面白い。
織りの【ノッティング】とは全然異なる技法だが(比べるものでもないですが…)
丹治先生がハマっている。
今取り掛かっているのが野菜シリーズ。
↑ほうれん草だったり…
最近教室の生徒さんから話題となった【タフティング】
オリジナルのカーペットがつくれ、機織りとは全然違う技法だが、見ていてそしてやってみてとても興味深いタフティング…
日本にはこのカーペットの業者さんはいくつかあるが、専門的な教室がなく(調べた限り…もしかしたらあるのかも。)情報はWEBページとYoutubeのみ。
工場見学などもあるみたいだが、このご時世なかなか出かけられず、ウェブページを読み漁りました。
そしてこの夏休みの期間を利用して、タフティングに精を出しました。
まずは道具を買うところと、タフティングをするための生地を購入するところから始めました。