‘はたおとからのお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

今年も各クラス最後の授業を迎えています。

大間々校はどのクラスより早く15日に今年の授業を終えました。

東京校でもそれぞれ最後の授業の日に大掃除をして一年の織り納め…

教室は12月29日から1月7日がお正月休みとなりますのでよろしくお願いいたします。

今月と来月の2回にわたり、特別講習を開催しております。

今回のテーマは【織物を綺麗に織るための講習】

今月の講習では18名が参加し、午前中には資料を使い、午後に織機の調整や管巻きの行い方を学びました。

この投稿の続きを読む »

神奈川県立近代美術館で開催されている柚木沙弥郎さんの【鳥獣戯画】へ行ってきました。

柚木さんは、柳宗悦が提唱する「民藝」と出会い、後の人間国宝となる芹沢銈介に師事。

日本における型染めの第一人者として活躍しております。

この投稿の続きを読む »

オリンピックの観戦チケットの抽選結果が出ました。

当たって欲しい反面、申し込みをしたものが全部当たったらいくらかかるのかドキドキしておりましたが。

当選結果は…

陸上競技だけ当たりました。ただ、すごいすごーい遠い席。人を認識できるのか怪しいですが、、、

一生に一度?の東京オリンピックを競技場で感じたいと思います。

そして6月に入り、はたおと新聞も発行されました。

今回は191号。はたおとの情報や生徒さんの作品、染色レポートが載っておりますので、教室でご覧になってください。

一年に4回発行している【はたおと新聞】

生徒さんやはたおと友の会の方にお配りしているこの新聞も今回で190号になりました。

一年の行事のことや染色実習のこと、また作品紹介など様々なことを書いております。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ