手織教室はたおと
暑い一日、火を使わない染色をしました。
庭に生えている藍(椿葉)で生葉染めをしました。
綺麗な水色です。
紫の下に生えているのが藍です。
今日の昼食・・・トマトとツナの冷パスタ
良い天気の中、月一回の染色コースの日。 今日は、これから六月まで染色に適した”ふき”の葉による染色です。 近所でいただいたふきの葉を煮だし染色、茎の方はもちろん、じゃこと炒め煮にもう一品は結びこんにゃくと焼き豆腐との煮物に・・・。 染色コースの皆でいただきました。 大変、おいしくいただきました。
他に、先月やはり近所でケヤキの木と杉の木を切りましたので、その樹皮をいただき、乾燥させていたもので染色をしました。 色は、けやき、杉とも似たような色が出ました。
帯用絹糸を酸性染料で染色しました。 経糸は絹平巻き4.5番、緯糸は赤城玉糸500中27カラミの糸を使用しています。 それぞれ好みの色で・・・。
教室の染色実習です。 季節柄、臭木の葉で染めてみました。糸は生糸21/8を一反分です。 綺麗な草色が、銅媒染で染まりました。
これで、どんな着物ができるか楽しみです。 緯糸はどんな色にしようかと悩んでいます。