‘機織り 教室案内’ カテゴリーのアーカイブ

桐生に移転して二回目の授業…

教室に来る道は、高速道路の出口も違うので注意しながら運転をしております。

そして本日も楽しく和気藹々とあっという間の1日…天候も良く外から流れる風も心地よい中、機織りを楽しんでおります。

この日は新たに、花織を始める方、もじり織の準備をする方、千鳥格子のマフラーの準備をする方など新しい作品に取り組んでおります。

また作品も仕立て上がってきました。

↑ワッフル織のクッション。縁はかぎ針で丁寧に仕上がっております。

この投稿の続きを読む »

先月は、教室の改修や整備のためお休みでしたが、今月より大間々校は桐生校にて再開。

明治時代の建物に、織機が並ぶととても雰囲気のある空間になりました。

田の字型の間取りは、襖を外すと大空間となり、皆さんお庭に向かって機織りを楽しんでおります。

この投稿の続きを読む »

3月に入り、最近は少しずつ暖かい日々が続いております。

そして4月が近づくと習い事のシーズンなのか、最近問い合わせや見学の方が多くなっております。

もしご興味ある方はお気軽に見学などお越しください。

さて、本日は東京校の様子を紹介したいと思います。

この日は、帯が織りあがったり、着物が仕立てあがったりと嬉しいことがいっぱいの1日。

↑高等科カリキュラムの木綿の着物が仕立て上がりました。

この投稿の続きを読む »

先週日曜日は、大間々校の授業。

実は大間々校ではこの日が最後の教室となりました。

1992年にこの大間々の地で機織り教室を開校して、長く教室にいらっしゃる生徒さんは思い出深い大間々校。

この投稿の続きを読む »

毛呂山のクラスも今年初めの授業が各クラススタート。

新年の挨拶を終え、今年もみなさん機織りを開始しております。

毛呂山校の土曜クラスは金井先生が担当しており、専修科以降の生徒さんが多いクラスです。

そしてこの日は新年一回目の授業だったので、着物で来てくれた生徒さんもいました。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ