‘生徒手織作品’ カテゴリーのアーカイブ
4月になり、暖かい日が続いております。
東京では桜も満開となり、桜の名所では連日多くの方がお花見を楽しんでいます。
今年は海外からの観光客も多いようですね。
写真は、大間々校の庭先の桜。今年もきれいに咲いておりました。
さて、今回は大間々校の機織りの様子を少し紹介させて頂きます。
今年度も残すところあと少しですね。
はたおとの来年度の年間スケジュールも決まり、特別講習や研修旅行など盛りだくさんな一年になりそうです。
特別講習は、段染めや絣、木綿の草木染め…
今後たくさんの糸が、布に変わってゆくのが楽しみです!
さて、今月もたくさんの作品が織り上がってきました。少しずつではありますが紹介したいと思います。
初等科最初の作品では、ランチョンマットなどを織ります。
はじめての作品も、きれいに織られていますね。
早いもので、もう二月も終えようとしています。
だんだんと暖かくなり、花粉が気になる季節になってきました。
花粉の飛散量は、多い年と少ない年が一年交互に訪れ、2015年は多い年とのことです。
昨年の2〜3倍の花粉が飛ぶ予想ですので、これからの予防にマスクが必需品ですね。。。
さて、2月もたくさんの作品が織り上がりました。
少しではありますが、今回は、カリキュラムの専修科、そして研究科の作品を紹介します。
専修科では、縫取りの作品、八寸名古屋帯、そして綴織、二重織り、絹の着尺を織ります。
明けましておめでとうございます。
今年のはたおとの授業は東京校からスタートしました。
今年は特別教習の充実、そして新しい作品(紙布)などを多く織れればと思っております。
さて、毛呂山校も昨日から新年一回目の授業が始まり、今年も明るく、笑顔いっぱいで幕明しました。
今回はその毛呂山校(埼玉)の様子を紹介したいと思います。