‘手織’ タグのついている投稿

八月になり、ますます暑い日が続いています。

冷夏になるという予報もあったのに、今年も相変わらずの暑さですね。

そして毎年のように「今年の夏は暑い」と言っている気がします。。。

さて、昨日は月一度の布染コースの染色実習でした。

今月の染色は【板締め】

この投稿の続きを読む »

7月も半分が過ぎ、一段と暑い日が続いております。

そんな暑い日の染色…

いつものように火を使う染色は、コンロの火と染液の蒸気で汗だくになり、体力を消耗してしまいます!!

そこで…

今月の糸染めコースは火を使わない、浸染による【柿渋染め】です。

柿渋染は、染色の方法により斑になりやすいので、注意が必要。

しかし糸染めの場合、その斑が、織った際に経糸と緯糸とで交差し、面白い表情を出してくれます。

この投稿の続きを読む »

ここ数日ジメジメとした天候が続き、本格的な梅雨がはじまりました。

台風も近づいているようなので、今後注意が必要ですね。

さて、今回は、先月行われた染色実習(化学染め)の様子を少しご紹介させていただきます。

この染色実習では、専修科のカリキュラムである【八寸名古屋帯】の糸の染色をします。

帯の種類は様々あり、仕立て方や帯幅などで呼び分けられ、格の違いや、用途も変わります。

八寸名古屋帯は、織った巾のまま、帯芯を入れずに仕立てるので、しっかりした生地に仕上げます。

この作品も、生徒さんが染めて織った八寸名古屋帯の作品です。

この投稿の続きを読む »

今週末から、御徒町〜浅草橋のエリアで【モノマチ】がはじまります。

このモノマチは、古くから製造/卸の集積地としての歴史をもつこのエリアで、

ものづくりの魅力に触れられるイベントとなっております。

さまざまなジャンルのお店が参加し、木工や皮製品、染めや織り、硝子など

伝統的な職人やクリエイターにも出会えます。(ワークショップも開催しています。)

ものづくりが好きな人には、興味深いイベントです。

教室からも近いので、期間中にぶらっと遊びに行きたいと思っています。

【モノマチホームページはこちらをどうぞ!

さて、はたおとでも手織の作品がどんどん織り上がっております。

今回も生徒さんの作品を少しずつ紹介させて頂きます。

この投稿の続きを読む »

桜の季節が終わり、暖かくなったと思ったらまた少し肌寒い日々が続いております。

さて、前回に引き続き、専修科・研究科の作品を少しずつ紹介させて頂きます。

専修科のカリキュラムでは、縫取り・八寸名古屋帯・綴織り・二重織り・絹の着尺・絞り染めを行います。

上の作品は、縫取りの課題で、故郷の景色をあらわしました。

写真ではなく、織りであらわす風景はやさしい雰囲気とおもいが伝わりますね。

また、八寸名古屋帯のカリキュラムでは、糸の染色からおこないます。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ