‘草木染め’ タグのついている投稿

先週の土曜日は、月に一度の糸染めコースの染色の日でした。

糸染めコースは、1年をかけて12色の色の糸を毎月染めていきます。

先週は今年度2回目の染色です。またまだ糸の扱い方や、草木染めに悪戦苦闘ですが、毎回出る色を楽しみながら、それぞれ特徴のある色の糸へ染めています。

天候に恵まれ、暖かかったこの日は、欅(けやき)の染色を行いました。

けやきの幹材をチップ状にし、煮出して染液をとります。

染色、媒染を繰り返し、自分が納得し、出た色を楽しみます。

これらの糸がどんな着物や生地になるのか…皆今後の織りへの想像をしながら、この日も無事染色を終えました。

今日のランチは…。

麻婆麺の予定が、急遽トゲクリガニのトマトパスタにグレードアップ。

たまには良いこともありますね!

今年はじめの糸染めコースの染色は【紫根 しこん】の草木染めです。

紫根はアルコールに浸し、染液とします。

染色温度が60度を超えないように注意をして染色です。

染色、媒染を繰り返し、綺麗な紫色になりました。

染色コースもあと少しで一年間のカリキュラムが終わります。

この一年で色々な【色】の糸を染め、今後織のデザインの構想がひろがりますね。

今月のランチは、パスタと長芋のソテーでした。

大間々校の出来事です。

大間々校は少人数のクラスです。いつも、笑い声の絶えないすてきなクラスです。

手前で織っているのが、草木染めの絹着尺です。今年の作品展に間に合わせたいと頑張っています。(専修科:岩丸)

奥で織っている私・・・柄織りマット、これも作品展に間に合わせたいですう〜・・・。(専修科:早川)

と生徒の声でした。

柄織りマットです。巾90センチ長さ1.3m?です。(早川)

二人とも作品展・・・楽しみです。(丹治)

公式facebookページ