‘マフラー’ タグのついている投稿
三月も終わり、いよいよ新年度が始まります。
通勤の途中では、桜が満開な景色を眺めることができ、春の訪れを感じることができます。
そして教室でも、年度替わりで生徒さんの入れ替わりがあり、平日クラスに空きが少しあります。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
さて、本日は生徒さんの作品を紹介したいと思います。
入学してまず始めるのが、織り方の練習で、平織や斜文織の練習を行います。
その後、一から準備し機ごしらえをします。初めての作業ばかりですが、この作業を繰り返し徐々に覚えていきます。
そして次の作品で、さまざまな組織から一つお気に入りの組織を選び作品を作ります。
↑バックと一緒にポーチを作ったり…
はたおとのカリキュラムには初等科・高等科・専修科があり、カリキュラムごとに様々な織り方を学んでいきます。
初等科では、まずは単純な織り方の平織りや斜文織を使い、織るだけでなく機ごしらえの練習をします。
最初は初めての作業ばかりで、皆さん戸惑いますが、作品ごとにこの機ごしらえを行うので、少しずつ習得していきます。
↑そして初めての作品のバック、仕立てると布のとは違った雰囲気になりますね。
四月に入り、新年度が始まりました。寒い日が続きますが、桜も予定より長く見れそうで春らしさを実感しております。
また新元号が【令和】と決まり、新しいときを迎えます。これから少しずつ馴染んでいくことでしょう。
さて、本日は東京校の様子を少し紹介したいと思います。
新年度はじめの授業は、水曜日Aクラスから始まりました。
水曜日クラスは、ベテランの方から初心者の方まで幅広く在籍しております。
12月に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りました。
今年は作品展があったり、タスマニアの方からの特別講習があったりと、慌ただしく過ぎていきました。
これから各クラスでは大掃除の時期が近づき、年末が近づいてきたんだと感じます。
だんだんと寒い時期に突入しますが、皆さんお身体には十分お気をつけください。
さて、本日は生徒さんの作品を紹介したいと思います。
生徒さんが入学して取り組むのが初等科の作品です。
↑初等科の2番目の作品では、様々な組織から好きな組織を選び、作品を作ります。
なかなか梅雨が明けず、雨が降ったり止んだりと嫌な天候が続いております。
本日は、東京校のある浅草橋柳橋では夏祭りが行われる予定ですので、これから雨が止むといいですね。
さて、本日は生徒さんの作品を少し紹介したいと思います。
初等科のカリキュラムでは、マフラーやテーブルセンターなど、扱いやすい太めの糸をつかい作品を織っていきます。
↑見本織りの中から好きな組織を選び、マフラーを織りました。丁寧に一段一段きれいに織っていました。