手織教室はたおと
個展まで後4日となりました・・・ラストスパートです。
個展で販売するポストカード、着物の端布を細川紙のハガキに貼り手書きしたものです。200枚ほど作り
ました。このポストカードの売り上げは全て先月の東北大震災の被災地に、義援金として送る予定です。
自分で今出来ること、小さなことですがやってみたいと思います。ご協力をお願いします。
個展のポスターと案内ハガキの原稿が出来ました。
これから、印刷にまわします。
出来上がり次第送りたいと思います。
昨年の11月より織っていた着尺が織り上がりました。
年末、年始と何かと慌ただしく織る時間があまりなく、今日になってしまいました。
次の着尺も今日、のり付けが終わりこれから準備です。
経糸はぐんま200を藍とクルミで黒に染色、緯糸は栗虫の糸を使い織る予定です。
どのようになるか、楽しみです。
かわいらしい着尺・・・明日湯のしに出す予定です。
その後仮仕立て・・・着物の形になるのが楽しみです。
11月21日から織り始めました。
経、緯ともすおうで3色に染め、アルミで媒染した市松織りです。
奇麗な、かわいらしいピンクの着尺です。
織り上がりました!
来年、4月23日から1週間・・・川越の蔵里のギャラリーで個展を開催します。
今日、今、織り上がりました!
臭木の若葉の緑色の市松格子の着尺です。
写真より実物は・・・奇麗です。
個展でこの着物を楽しみにしてください。
丹治