‘東京’ タグのついている投稿

先週の日曜日は、月に二度の大間々校の授業。

最近よく、機織りをしていると…

上のほうから、機織りの音とは違う、ガタガタガタッ!!!と音がします。

外を見てみると…

はたおと-大間々校

木に隠れてますが…

そう…おさるさん!!

この投稿の続きを読む »

【縞】二色以上の糸を経・緯、または経緯に一定または不定の間隔をもって織り込んでいった経縞・緯縞・経緯縞(格子縞)をいう。

江戸時代の日本では粋な柄として縞が愛され、その呼び名は、その模様が南蛮貿易によってインドや東南アジアの島々から伝わったという島渡りからきているそうです。

はたおとー玉葱-

玉葱のアルミ媒染で濃淡に染めた糸をつかい、両滝縞の着尺を織り始めました。

この投稿の続きを読む »

今日は、各地で30℃を超えたようで…

梅雨の合間のこの気温は、蒸し暑く、過ごしにくいものです。

そんな中、本日も東京校は賑やかに機織りに励んでおります。

金曜日コースは新入生が多く、はじめてのことに悪戦苦闘しながらも、順調に進んでいっています。

これからカリキュラムを通じて、少しずつ機織りに慣れていくことと思います。

さて、ブログでは、今月の糸染めコースの様子を少し紹介します。

今月は、若葉による染色…

はたおと-ふき

染材は【フキ】…

だけでなく…

この投稿の続きを読む »

毛呂山校は最近絶好調!!

この日も、生徒さんの作品がたくさん織り上がってきました。

藍染めした木綿の着尺と、絹の着尺が皆さんにお披露目されました。

この投稿の続きを読む »

あっという間に、6月に突入…

暑い日が続いたり、肌寒かったり、体調管理が難しい時期ですね。

そんな中、先週の週末は、天候もよく染色日和…

今回は、その染色実習の様子を少し紹介したいと思います。

 

先月は【フキ】の染色…

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ