‘染色’ タグのついている投稿

織り上がっていた八寸名古屋帯が仕立て上がりました。

今織っている草木染めの着尺に合うかしら・・・?(大島里絵:毛呂山校/専修科)

毎日暑いですね!

今日はインド藍の建て方と、インド藍による絹糸の染色です。

火を使わないから煮だす染色と違い少しは暑さが違いますかね?・・・でも暑い。

火曜日、洗い場のパーゴラに”ミスト”を設置しました。今日は使い始め、気持ちいいですね!

これからは、暑いときは”ミスト”が大活躍しそうです。(真下に居ると濡れますよ)

糸は来月栗、矢車、胡桃のどれかと鉄媒染の重ね染めをして黒にする予定です。

23日、縫取りが織り上がりました。

1年を縫取りで表しました。大変楽しく織りました・・・はまりそうです!(庭山)

作者の楽しんで織った様子が作品から伝わってきますね!(丹治)

暑い一日、火を使わない染色をしました。

庭に生えている藍(椿葉)で生葉染めをしました。

綺麗な水色です。

紫の下に生えているのが藍です。

今日の昼食・・・トマトとツナの冷パスタ

6月の桐生展(有鄰館:味噌醤油蔵)と7月2〜3日の東京展(池袋:自由学園明日館)が終了しました。

両会場の来場者数は、な、な、なんと1000人以上(前回よりも1.5倍以上)と大盛況でした。

とくに、無料体験は大人気・・・裂き織のコースターを織上げ皆ニコニコ顔で持ち帰りました。

次回は、再来年の3月に予定しております。

18回は教室開講40周年記念の作品展になります。

乞うご期待を・・・・・。

公式facebookページ