‘着物’ タグのついている投稿

高等科のカリキュラムには、【木綿の着尺】があります。

最近では、着物を着る人も少なくなっているので用途も様々…

着物以外では、スカートやワンピース、座布団など、皆さん好みの作品に仕立てています。

またこのカリキュラムでは、縞のデザインも自分で行います。

縞のデザインをして糸染め、準備をして織りまでと一から着尺を作っていきます。

初めて染色実習に参加する方も多く、午前中に染色の手順や色の作り方の説明を受けてから始まりました。 この投稿の続きを読む »

お盆休みも終わり、本日から教室の授業の再開…

まだ暑い日が続いていますが、皆さんそれぞれのペースで機織りを励んでおります。

さて、本日は先週の日曜日の東京校の様子を紹介したいと思います。

この日は、着物で教室にきてくれた方が二人もおり、とても華やかな教室となりました。 この投稿の続きを読む »

12月に入り、寒い日が続いておりますが、今年一年もあっという間に過ぎようとしています。

はたおとは12月26日まで開講しており、今年の授業もそろそろ締めくくり…

そんな中、先月末に川越で着物を着ての食事会を行いました。

普段はたおとの教室では、手織の着物や帯などを織る方も多く、着物を着る方もたくさんいらっしゃいます。

ただ最近着物を着る機会も少なくなり、せっかく織った着物をお披露目する場所があまりないという声も聞きます。

少しでも着物を身近なものに、そして着物を着るきっかけになればという思いで、今回の着物散歩を企画しました。

%e5%b7%9d%e8%b6%8a-%e7%9d%80%e7%89%a9-%e5%a4%aa%e9%99%bd%e8%bb%92

まず最初の行き先は、川越で人気の【太陽軒】へ

この投稿の続きを読む »

8月も早いものであと一週間…

今月末に、毛呂山校からすぐ近くの場所で花火大会が行われ、今年仕立てたばかりの浴衣をきて見に行こうかと思っております。

そして先週、嬉しい頂き物が…

はたおと甚平

はたおとオリジナル手ぬぐいをつかって、子供用の甚平を毛呂山校の生徒さんにつくっていただきました。

この投稿の続きを読む »

作品展を前に、この日の毛呂山校では次々と作品が仕立て上がってきました。

この日は朝から夜まで、毛呂山校はプチ作品展のような雰囲気!

着物が仕立て上がってきたり、作務衣をご自身で仕立てた方や、仕立て上がった着物に袖を通したり…

糸から染め、機に掛け、自分で織る。その着物や作品は必然的にその方に似合います!

そして今後も、特別な愛着をもって着れる着物は一生物ですね。

毛呂山校の生徒さんは、普段着物を着る方も多く、皆さんの嬉しそうな表情が印象的です。

そのことを共感できる生徒さん同士で、織った着物を来てお出かけ会をするのも今年の目標の一つです。

さて、教室の様子も少し…

この日は、修了証・卒業証書の授与式。(授与式といってもいつもどおりの教室の風景ですが…)

【毛呂山校 卒業証書】

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ