‘草木染’ タグのついている投稿

1月に入り、染色コースの糸染めコースも新年1回目がスタート。

この糸染めコースも残りわずかとなり、生徒さんも糸の扱いも慣れ、染める手順も段々と身についてきました。

そして今回染める染料は【ログウッド】

ログウッドは、媒染の種類により黒系の色から紫系統の色に染めることができます。

この投稿の続きを読む »

11月、神社では七五三の晴れ着姿をチラホラ見かけるようになりました。

教室でも例年、生徒さんがお孫さんやお子さんに祝い着を織って、着ている写真をみかけます。

とても貴重で、機織り教室ならではな出来事ですが、今年も生徒さんが織ったものが被布になりました。

七五三は来年行う予定ですが、とても楽しみですね。

この投稿の続きを読む »

11月に入り、糸染コースも後半にさしかかりました。

これまで染めた染料は、桜・カナメモチ・柿渋・藍の生葉・玉ねぎ・コセンダングサなどなど…

色々な色の絹糸が揃い、眺めるだけでも幸せな気分になります。

そして今月の染色実習は【肉桂】

毛呂山校の庭先にある、肉桂の木。いつもこの染色の際に、伸びた葉がカットされる肉桂。

この投稿の続きを読む »

今月の染色実習は【柿渋】

夏場は例年火を使わないできる染色実習が多く、柿渋や藍の生葉染めを行います。

使う糸は、絹糸でぐんま200や真綿を使います。

この投稿の続きを読む »

今月の28日(金)〜30日(日)に人形町にある綿商会館にて和楽庵さんの催事が行われます。

和楽庵さんは、はたおとで織った反物や帯を仕立てをお願いしており、とてもお世話になっている呉服屋さん。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ